【5年ぶり再販】明治銅板唐子図 – めいじどうばんからこず –

2024.07.31限定品

2019年に廃番となっていた「明治銅板唐子図」のそばちょこが数量限定で復活!
一見パンダに見えるキャラクターは、中国の小さな男の子を描いた伝統文様なのです。
「唐子」文様の焼き物は、江戸時代、長崎・平戸藩の御用窯である三川内焼(みかわちやき)でしか作れない貴重なデザインでした。
おとぼけ顔の唐子達がデザインされたマルヒロオリジナルの「唐子図」はユーモラスでシュールな仕上がり。伝統を活かしつつリデザインされた唐子の世界は癖になりそう!
また、めんつゆ以外にも色々な用途に使えるそばちょこはとっても便利アイテムなのでおすすめです。

マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ

唐子ってなんだ?

マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ

「唐子」とは中国風の髪形や服装をした子供が遊んでいる様子を表現した日本の美術用語です

多くの男児に恵まれることが中国では幸福の象徴とされていたため、唐子は幸せや繁栄を表す図案として、唐の時代(8世紀)から工芸意匠に描かれていました。
日本美術でも数多くの唐子を表わすことで、そこに子孫繁栄という吉祥の意味が込められました。
一見パンダに見える独特のキャラクターは、頭の上の左右で振り分けた髪を、両耳の上で角状に束ねる髪型で、中国の小さな男の子がする髪の結い方です。

雪玉を作っている3人の唐子を描いた三川内焼(平戸焼)の筆置き。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
唐子戯遊之図(からこぎゆうのず) 木版画、江戸、画者不詳、長崎版画
世界遺産日光陽明門にある「唐子の知恵遊び」と呼ばれる彫刻。平和への願いが込められているそうです。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
中国年画 春節に新しい年の幸福・豊作・金儲けなどを願って門や入口に貼り付けられます。髪型の詳細がわかりやすい1枚。

三川内焼といえば「唐子」。7人唐子は献上品、5人唐子は贈り物、3人唐子は庶民用

画像:みかわち焼https://www.mikawachiware.or.jp/learn/technique/

波佐見焼の隣の産地、三川内焼(みかわちやき)のトレードマークと言えば「唐子絵」です。
三川内焼は江戸時代より平戸藩の御用窯として、時間や技術・材料を惜しまず完成度の高い焼き物を追求し幕府や朝廷への献上品を制作していました。

「唐子絵」 は元々は、「献上唐子」といわれ朝廷や将軍家への献上品として焼かれ、他の窯で焼くことを許されない「お止め焼き」でした。さらに、描かれた唐子の人数によって七人唐子は献上品、五人唐子は贈答用、三人唐子は一般用と区別されていました。庶民が使用するようになったのは明治以降のこと。

同じように見えて違う顔。マルヒロのおとぼけ唐子

マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
1人1人微妙に人相が違うのでよーくみて見てください。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
墨で原稿を手書きしてから、それを元にそばちょこの転写を作っています。

デザインは4種類

マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
遊び松文 (あそびまつもん) 伝統的な唐子図です。縁起の良い松の木の下でちょうちょを追いかけて遊んでいる様子。松の間から覗くのは梅の花。下にある植物は南天で、どれも縁起の良いモチーフです。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
散らし文 (ちらしもん) 唐子のなんとも言えない表情を散らしました。めまいがするようなドット模様。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
窓絵楽人文 (まどえがくにんもん) 楽人とは宮廷で音楽を演奏する人の事を指します。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
百子堂文(ひゃくしどうもん) 古伊万里焼によく使われる唐子をびっしりと描いた伝統柄をアレンジしています。「百子堂」は中国の宮廷の事であり、 そこで会議をする様子か、中国で行われていた「科挙」の試験会場を描いたものだと言われています。

味のある明治初期の印判皿の世界

明治銅板唐子図というシリーズ名ですが、実際には切り抜いた型紙を器に当てて絵の具を擦り付ける明治初期に使われていた紙刷印判(かみずりいんばん)の風合いを再現しています。

明治初期の印判の大皿。松の木の下で遊ぶ子供達のデザインです。型紙で転写している部分と手描きの部分があります。中央の見込みには松竹梅の吉祥文様。
マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
雑巾を絞ったような腕にほうきのような手。無表情の唐子が何の動きか分からない動作をしている様子がなんとも言えず味わい深い大皿。

【紙刷印判】
明治初期に普及した技法。型紙を器面に押し当て、ステンシルの要領で染料を擦り付け絵付けします。型紙摺絵(かたがみずりえ)、 摺絵(すりえ)、型紙摺りあるいは型紙捺染(なっせん)法とも呼ばれます。文様を切りぬいた型紙を器面にあて、その上から筆や刷毛で絵具をすりこむ技法です。
複雑な文様でも型紙を一旦彫れば、耐水性のある紙は丈夫なため何回でも使え、その絵付けは簡単で早いので日用品の食器の生産に使われました。明治時代に大流行した型紙絵付けも、銅板転写の登場によって大正時代には衰退しました。

マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ
トレーシングペーパーに筆ペンで描いています。途切れた線が特徴的な紙刷印判の風合いを再現。雑巾を絞ったような腕の名残は残しています。

唐子のうちわも出来ました!そばちょことセットでギフトにも

散らし文の柄で小さなうちわを作りました。涼しげな藍色が夏にぴったり。そばちょことセットでギフトにもいかがでしょうか?

※うちわは包装紙でのお包みは対応しておりませんので予めご了承ください。

マルヒロ 波佐見焼 明治銅板 銅版転写 唐子 唐子図 そばちょこ 染め付け からこ カップ

小さいサイズの手貼り高級竹うちわ

仙賀紙(せんかし)を使用した熟練職人による、小ぶりで可愛らしいサイズの手貼り高級竹うちわです。
仙賀紙は楮(こうぞ)を原料にして漉いた厚手の強い和紙。原料の柔らかさを活かし、深みと味わいのある伝統的な紙質が特徴となります。
コンパクトなうちわなのでバッグに入れて持ち運べて便利!

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ
小さなお子様でも使えるサイズ感。竹や和紙の触り心地が気持ちいいうちわです。
団扇 うちわ
百鬼夜行と天国のデザインの大きい「昭和型竹うちわ」もあります。

アレンジ色々「そばちょこ」の使い方

「蕎麦猪口(そばちょこ)」と呼ばれ、400年前から現代まで、その形をほぼ変えることなく親しまれている台形型の器の原点は、肥前国(佐賀県・長崎県)で生産され、伊万里港から全国に出荷していた伊万里焼といわれています。
そばちょこの本来の用途はそばを食べるものではなく、祝儀や会席の膳で、刺身、和え物、塩辛などを盛って出す小鉢(向付)でしたが、江戸時代に入り庶民の間ではそば屋が大流行。そばちょこは蕎麦のつゆ入れの他、蕎麦前と呼ばれる食前酒の盃としても使用され、全国津々浦々に流通し、瞬く間に広がっていきました。

そばちょこの使用例

蕎麦猪口大事典 そばちょこ HEAVEN&EARTH ヘブン&アース 
ビールやお酒などのカップ
和のスイーツ
そばちょこ 蕎麦猪口大事典 enceladus エンケラドス
小物入れ
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
小鉢
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
お茶
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
ディップソース
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
カフェオレ
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
めんつゆ入れ
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
コーヒー
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
ナッツやおつまみ
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
お茶
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
副菜など入れる小鉢
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
スイーツ
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
茶碗蒸し
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
スープやサラダ
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
ワンプレートに添える
初めに揃えたい食器 ファミリー そばちょこ
アイスクリーム

長崎土産の「よりより」もいかが?

長崎 おやつ マファール
一本一本丁寧に手で編むように作る、中華菓子「麻花兒(マファール)」。
長崎 おやつ マファール
噛むほどにうま味が出てきます。おやつやビールのおつまみに、優しい甘さと少しの塩味がある中華菓子です。

中国北部では「麻花兒 (マファール)」、南部では「火把 (ホオバー)」と呼ばれ、長崎に伝わってきた時に、漢字が読みにくいため「唐人巻 (とうじんまき)」などと名付けられたお菓子です。
ねじりはちまきの様な形から、長崎では「よりより」という愛称で親しまれている中華風かりんとう。
噛むほどに甘くなるのが特徴の優しい味のおやつです。昔ながらの製法で、一つ一つ手で編むようにして作られています。

About creator

新里李紗

新里李紗
Risa Niizato企画/Chief designer
EC/Director
Illustrator

このクリエイターの商品

ペット フードボウル HASAMI season01
season01 HASAMI ギフト ブロックボウルリトル パズル
season01 HASAMI ギフト ブロックボウルリトル パズル
HASAMI ブロックマグ season01 
プレート HASAMI season01
波佐見 波佐見焼 BARBAR いろは 大皿
波佐見 波佐見焼 BARBAR いろは 土瓶
いろは BARBAR 平丼
BARBAR たたら 8寸皿
BARBAR たたら 中鉢
BARBAR 小皿 和文 赤
BARBAR 蕎麦猪口大事典 色絵
BARBAR 鳥獣戯画 5寸皿
BARBAR 急須 鳥獣戯画
BARBAR 蕎麦猪口大事典 鳥獣戯画 相撲
BARBAR もぐもぐごっくん 仕切り皿
BARBAR もぐもぐごっくん 碗 
Mark Gonzalez
800_bowl-mini familycollection ファミリーコレクション プレートミニ
800_bowl-mini familycollection ファミリーコレクション ブロックマグ
800_bowl-mini familycollection ファミリーコレクション ボウルミニ
BARBAR 蕎麦猪口大事典 三重野龍
BARBAR 転写ステッカークラフトキット 
オサムグッズ プレートビッグ
オサムグッズ プレートミニ
オサムグッズ プレート
オサムグッズ オーバルプレート

特集商品一覧

関連特集