オフィスでも重宝する渋かっこいい団扇。インテリアにも。

2024.04.17インテリア・雑貨

和を感じるアイテムが際立つ日本の夏。

暑さが厳しいこの季節は、打ち水、すだれ、朝顔、うちわや風鈴、手ぬぐいなど、涼を感じることができる伝統的な風習やアイテムが五感を通して体を癒してくれます。

夏の季語でもある「うちわ」は、少しあおぐだけで火照った顔や襟もとにフワリフワリと心地よい風を運んでくれます。エアコンや扇風機とは全く違ったうちわのリズムの揺らぎは「涼」だけではない何かを感じさせてくれます。

マルヒロオンラインストア・マルヒロ直営店限定で発売するうちわは、愛媛県原産の、楮(こうぞ)を原料とした厚手で丈夫な和紙、仙賀紙(せんかし)と竹の伝統的な素材で作られており、国内の工場で丁寧に手張りされています。

マルヒロオリジナルデザインの「天国」「妖怪」「唐子」の3柄展開。手に持つ姿も風流で、部屋に飾っておいても絵になります。

花火大会でうちわを持って空を眺めたり、お風呂上がりの夕涼みにハタハタと扇いだりと、こだわりのうちわを1本いかがでしょうか?

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ

天國

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ

140年続く石川県の九谷焼窯元『上出長右衛門窯』の6代目、上出恵悟のアイコン的グラフィックである「天國」をうちわにしました。

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ

「昭和型竹うちわ」と呼ばれる形状で、別名「阿波踊りうちわ」と呼ばれています。その名の通り阿波踊りに使用されるうちわです。通常の竹うちわよりも大きめで、たくさんの風を扇ぐことができます。

紙には仙賀紙と呼ばれる和紙が使用されています。艶がなく、ややざらっとした質感です。持ち手は竹材で作られており、仙賀紙と和紙がマッチして、落ち着いたあたたかみのある雰囲気を感じさせます。全て職人手づくりです。

うちわの端は格子模様の和紙を貼っています。

妖怪

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ

妖怪たちの行列を描いた「百鬼夜行絵巻」。室町~江戸にかけて描かれた様々な百鬼夜行図より「つくも神」の絵柄をうちわにあしらいました。「つくも神」とは百年を超えた物や道具に神や霊魂などが宿り化けたもの。妖怪好きにはたまらないうちわです。

「天国」と同じ昭和型竹うちわです。

唐子

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ

唐子(からこ)とは、唐(中国)の子供を描いた文様です。江戸時代、長崎・平戸藩の御用窯である三川内焼(みかわちやき)でしか作れなかった伝統の図柄を現代的にアレンジしました。唐子のなんとも言えない表情が心をくすぐります。

マルヒロ 波佐見焼 オンラインショップ 波佐見 うちわ

仙賀紙使用の熟練職人による、小さいサイズの手貼り高級竹うちわです。

大人はもちろん、子どももお使いいただけるサイズ感です。
バッグに入れて持ち運べるコンパクトサイズが便利。

特集商品一覧

夏におすすめの特集

関連特集