お気に入り
狭い部屋ですが、窓が大きいところと部屋の2面に窓があるところが好きです。写真の窓は小さいですがちょっと物がおけるスペースがあって花なんか飾ったりして楽しんでます。
毎日使うものは見えるところに、わかりやすくジャンル分けして取り出しやすい様にしてます。出したら同じ場所に戻すのが鉄則。
食器棚は見た目もきれいに、またすぐに取り出せるような収納を心がけたいもの。山田さんの食器収納のこだわりはぜひとも取り入れたいですね!
食器やカトラリーの収納からも感じる山田さんの整理整頓に対する美意識はキッチンにも表れています。
キッチンの作業台の上には作業中以外は何も置かない様にしてます。調理に使ったものはキレイにしてしまう。作業台の上も最後にキレイいに拭いて作業終了。これを毎日繰り返すだけでキッチンは汚れ知らずです。
山田さんのお気に入りの食器コレクションも見せていただきました!
食器は新しいものも骨董も、作家ものも工場で作られたものも好きで色々持っていますが、写真の食器は東京の骨董市と京都の骨董屋さんで手に入れた食器です。ゴツゴツした手触りと重厚感、白地に青で画かれた模様がとても気に入っています。主張強めなのにどんな料理にも合う使いやすい食器です。
Q&A
20代のときのこと、暮らしのこと。
Q1. 現在、どんなお仕事をされていますか?
フリーランスでフォトグラファーをしています。
Q2. 社会に出たばかりのころは何をしていましたか?
会社所属のカメラマンをしていました。ある程度経験を積んだら独立して働こうと決めていたので、必要と思うスキルは会社の内外問わず仕事で関わる方々から能動的に教わって身につける様にしていました。
Q3. そのときと今、どんな風に考え方が変わりましたか?
当時は大きな会社に所属していたので黙っていても色々な方々と繋がることができましたが、今は組織に所属して仕事をしているわけではないのでお仕事やプライベートで得た繋がりをとても大事にしています。
Q4. 初めての一人暮らしにおすすめなマルヒロの食器はありますか?
例えばSEASON01の商品からプレートミニ、プレート、プレートビッグ、ブロックボウルリトル、ブロックボウルミニを3個づつなど。同じシリーズで複数個買い揃えれば食卓も収納時もまとまりが出るのでおすすめです。3つ買っておけば万が一何かひとつ割ってしまってもペアでは残せるのも自分的には押さえておきたいポイントですね。
※HASAMI SEASON01 プレートビッグは廃番です。
Q5. とある日の食卓を見せて下さい!
朝ごはん:ミックスビーンズと菜の花のオイル煮のホットサンド・紅茶
昼ごはん:プッタネスカ・コーヒー
●プッタネスカのレシピはこちら
夜ごはん:鶏バターレモンとパン、茹でたブロッコリー
Q6. コロナ禍の巣ごもりでハマったことはありますか?
以前は家に集まって教わっていた料理教室をオンライン料理教室で各々の家で教わることにハマりました。
Q7. 山田さんの偏愛インテリアを教えて下さい。
デトロイト発のFLOYDメーカーから発売している板に取り付けるだけで机やベッドが作れる脚を気に入って使っています。
ベッドは日本で一般に流通している企画の板ではサイズが合わないのでわざわざオーダーして作ってもらったり、、、本来簡単に自由に家具が組み立てられるコンセプトの商品なのにとっても手間がかかりました笑。まさに偏愛ですね。
Q8. 日々の暮らしに欠かせない音楽はありますか?
好きな映画やドラマのサウンドトラックを好んで聴きます。
歌の入っていないものは集中力を保ちつつ聴けるので仕事中に欠かせないです。
Q9. 日々の暮らしに欠かせない香りはありますか?
基本無臭が好きです。おいしいご飯の香りは好きです。
Q10. とある日の生活を教えて下さい。
Recipe
プッタネスカ
お料理初心者でも大丈夫!山田さんにレシピを教えていただきました。
材料
●トマト缶 2缶
●酢漬けケッパー 1瓶
●アンチョビ 4フィレ
●ニンニク 1カケ
●オリーブオイル 適量
●塩 適量
作り方
- 冷めたフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でじっくり香りが出てくるまで炒める。
- 粗みじん切りにしたオリーブ、軽くたたいた酢漬けのケッパー、アンチョビ、トマト缶を加えていい感じになるまで加熱。
- 好みのパスタを茹でて、ソースとフライパンで和えればプッタネスカの完成。
まとめて作ってジップロックで冷凍保存すれば忙しい時の食事にとっても便利です。