型の上に薄く伸ばした土を置き、手でたたきながら成型していく「たたら成型」という技法で作られています。
器の縁を斜めにカットすることで、締まりと重厚感を出しています。
手作業による成形の為、ひとつひとつのサイズや生地の厚みに個体差があります。
柄は5種類
銀鉄
表面がうっすらと銀色に光る釉薬を使用しています。
かいらぎ
生地の上からヒビが入る白い土を刷毛で塗って、貫入の模様をだしています。
土の成分と技法の特性上、表面に鉄分の茶色い点がでます。
白みかげ
ほとんど水に近い、濃度の薄い釉薬を使用し、陶土の素材を生かした仕上がりになっています。
表面の陶土の表情を出す為に、あえて砂を加えて線状の模様を出しています。
油滴天目
油滴のような斑文の模様が特徴です。
銅釉
銅のような発色をする重厚感のある釉薬です。
形は4種類
小鉢
幅13㎝ほどのころんとした小鉢です。
鍋の取り分けや、和え物、煮物、果物、サラダなど一年中使い勝手のよいサイズです。
楕円皿
パスタやカレー、ピラフや野菜炒めや中華料理など、様々な料理と相性のいい楕円で深さのあるお皿です。
また、楕円の形は食器棚の場所もとりません。一枚あれば何役にも使え、毎日活躍してくれることでしょう。
中鉢
煮物やサラダ、鍋の取り鉢にぴったりな中鉢です。
8寸皿
24cmプレートです。和食、洋食問わず料理を引き立ててくれます。
お料理の雰囲気に合わせて使い分けてみてはいかがでしょう。