いろは茶碗2個入りギフトセットです。
お好きな柄を2つお選びください。
いろは
江戸時代、長崎県波佐見町で作られていた庶民の磁器食器「くらわんか碗」。高価な磁器を庶民が使えるように、様々な工夫を凝らして安く提供していました。その頃の文様をあしらい、くらわんか碗の親しみある素朴な風合をイメージしたシリーズです。
[サイズ/容量]
茶碗:φ11×H6.8cm / 280cc
桐箱:W29.4 x D15.2 x H7.9/---
[素材]
半磁器/桐
[使用区分]
直火:×
IH:×
電子レンジ:○
オーブン:×
食洗機:○
[ブランド/シリーズ]
BARBAR/
いろは