11,000円(税込) 以上ご購入で、送料無料!!
陶磁器について
BARBAR
¥ 1,100 (税込)
1,100
数量
amazonアカウントでも購入できます
カートに入れる
ラッピングを選択する
お気に入りに追加
この商品についてのお問い合わせ
SHARE:
商品説明
注意事項
藍駒
ぽってりした形と、濃淡のある手描きのボーダーが温かみのある仕上がり。 ずっと人気のロングセラーシリーズです。
お鍋の取り鉢や煮物など、様々な用途に使える中鉢です。
青い線は一本一本手描きで引いているので濃淡や強弱があり、やや厚めの形はあたたかみのある仕上がりになっています。鉢の生地にはカンナ彫りが施されており、器の表面に表情があります。
落ち着いた色合いのボーダー柄は、和食・洋食を問わずどんな料理にも合います。
少しずつ冬が近づいてきましたね!寒くなってくると、温かい鍋をみんなで囲んでほっこりと過ごしたいもの。晩ごはんにもお酒の肴にもなって、子どもも大好きな「おでん」。実は、「おでん」は長崎名物の一つ。長崎ならではの食べ方のポイントがいくつかあります。友人や家族と一緒に、今晩は「長崎おでん」を作ってみてはいかが?
暑い夏につるっと、さっぱりいただける長崎の名産品「五島手延うどん」にピッタリのアイテムをご紹介します。
藍駒 小皿
715円(税込)
藍駒 大鉢
3,080円(税込)
藍駒 三つ足中鉢
1,650円(税込)
藍駒 丼
1,980円(税込)
藍駒 茶碗 小
990円(税込)
藍駒 茶碗 大
1,100円(税込)
藍駒 三つ足大鉢
藍駒 中皿
1,320円(税込)
藍駒 大皿
3,850円(税込)
藍駒 そばちょこ
935円(税込)
藍駒 小鉢
880円(税込)
藍駒 ロックカップ
藍駒 茶碗 大・小 & 道具ふきんセット
2,640円(税込)
藍駒 三つ足中鉢 2個セット
3,300円(税込)
5月5日(水)は「こどもの日」ですね!いつもとは異なる特別な「ハレの日」にぴったりのアイテムをシチュエーションごとにご紹介します。
「マルヒロ」と、福井県小浜市にて日本の食文化と箸、人と箸との関わりを大切に暮らしの道具としての箸を作り続ける「箸蔵まつかん」がお箸でコラボレーション。HASAMI SEASON01シリーズの食器と合わせてお使いいただけます。
心躍る新生活に向けて、食器マスターの先輩たちに食器のこと、20代のとき何してた?、お部屋についてなど、様々お話していただきました!第5回はメンズアパレルでデザインなどのお仕事をされている中嶋峻太・貴公子ご夫妻です。