人気の国宝絵巻「鳥獣戯画」の動物たちのユーモラスな食器

2024.08.09食器・食卓まわり

日本最古の漫画といわれる鳥獣戯画の絵巻物に登場する擬人化された動物達が毎日の食事をお供します!
ウサギやカエル、ネズミやサル、猫、狐など、平安時代によく見られた動物11種類が登場する「鳥獣人物戯画/甲巻」。絵巻物の中には水遊び、相撲、追いかけっこ、祭りや仏事など、、まるで人間のように生き生きと動き回る様が墨絵で描かれています。
そんな「鳥獣人物戯画/甲巻」から印象的な部分を抜粋して食器にデザインしました。ユーモラスな動物達は食卓を賑やかにしてくれることでしょう!

We have summed up the best scenes from the Scrolls of Frolicking Animals, Japan’s oldest manga, in five cups. These cups are drawn freehand, giving each its own unique charm.

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro

「鳥獣戯画」は日本最古の漫画

京都のお寺「高山寺」に伝わる「鳥獣人物戯画(鳥獣戯画)」は、今から800年ほど前の平安時代の終わりから鎌倉時代の初めごろにかけて描かれたと言われている絵巻物で国宝に指定されています。

「鳥獣戯画」は、全4巻からなる絵巻物ですが、平安時代から鎌倉時代に制作された絵が整理されて4巻になったとされています。
それぞれ甲・乙・丙・丁巻と呼ばれています。<甲巻>と<乙巻>は動物の絵、<丙巻>は人間と動物の絵、<丁巻>は人間中心の絵が墨線のみで描かれています。

「鳥獣人物戯画」甲巻、弓当て

マルヒロの「鳥獣戯画」シリーズは、絵巻の中で最も有名な<甲巻>から抜粋したものや、<甲巻>に登場する動物を参考にしながらデザインしました。
甲巻に登場する動物は、ウサギ、サル、カエル、シカ、キツネ、イノシシ、ネコ、ネズミ、キジ、イタチ、フクロウ(またはミミズク)の11種で平安時代によく見られた動物達だと言われています。

鳥獣戯画<甲巻>のベストシーンをそばちょこにしました

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro

そばちょこには選りすぐりの場面をダイジェストにしてあしらいました。どれも鳥獣戯画<甲巻>を代表するシーンです。
絵付けは、明治~大正にかけて波佐見焼の絵付けの主流であった“銅版転写”という技法を用いており、和紙に焼き物用の絵具を印刷し、焼き物の生地に写し取っています。鉄分が多く、焦げやすい絵具を使用することで、線の強弱が生まれ風合いのある雰囲気に仕上げました。

Design

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
かめ運び / Kettle Carry
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
かずけもの / Reward
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
追いかけっこ / Tag
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
相撲 / Sumo
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
弓当て / Bow and Arrow

images

そばちょこ
副菜を入れる小鉢に
そばちょこ
茶碗蒸しにちょうどいいサイズ

歌い踊る田楽のデザインでご機嫌な食卓を!

楽しそうに歌い踊る田楽(でんがく)の様子を描きました。
田楽は平安時代から行われた民間の舞踊で、田植えの前に豊作を祈ってびんざさら、笛、太鼓を鳴らし歌い踊ったものと言われています。ユーモラスな動物達は食卓を賑やかにしてくれることでしょう!

This series is based on the motif of the anthropomorphic animals that appear in the picture scrolls of CHOJUGIGA which is said to be the oldest Manga in Japan. It is installed a happily singing and dancing scene, which called DENGAKU in Japanese, for the patterns. DENGAKU is a traditional folk dance and song, that has been performed by civilian for the sake of praying for a good harvest before planting rice, since the Heian Period. Your dining will become lively with these humorous animals.

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro

絵柄は鳥獣戯画の絵巻物を模写したものから、マルヒロオリジナルデザインの兎・蛙・ねずみも登場します。

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro

明治~大正にかけて波佐見焼の絵付けの主流であった“銅版転写”という技法を用いており、和紙に焼き物用の絵具を印刷し、焼き物の生地に写し取っています。鉄分が多く、焦げやすい絵具を使用することで、線の強弱が生まれ風合いのある雰囲気に仕上げました。

The painting for this series, we utilized the copperplate transfer, which was mainstream of painting technique in Hasami production from the Meiji to Taisho Eras. In this copperplate transfer, firstly the pattern is printed on Japanese paper with pottery paint, then transfer it to the bisque ware.
By using the iron-rich paint and the glaze that runs easily, the lines will be dynamic and it creates a rich-textured atmosphere. A rust paint is used for the edges, so that it has an expressive finish.

田楽(でんがく)について

紙本著色月次風俗図〈/八曲屏風〉 時代:室町  保管施設:東京国立博物館  田植えをする人々。整然と並んで稲を植え付ける傍らで、田楽が披露されています。田楽はもともと田植えの神事として始まったということが、この絵から解ります。
北斎漫画より、田楽法師の絵  田楽法師とは、平安時代に生まれた伝統芸能。 田植えや祭りの時に田んぼで太鼓に合わせて踊ることから舞踊、伝統芸能へと発展した「田楽」の踊り手。串刺のこんにゃくや豆腐料理を田楽味噌というのは、形が長い棒につかまる田楽法師と似ているからだそう。

鳥獣戯画<甲巻>には、蛙がびんざさらや、腰太鼓ではやし踊る姿が描かれており、平安後期にこうした踊りが広まっていたことが考察されます。
田楽は、鎌倉室町期には演劇芸能化し、腰太鼓やびんざさらの利用、庶民の芸能という意味では、後の風流踊りや盆踊りに影響も考えられます。

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
蛙が持っている謎の楽器は「びんざさら」というもの。
びんざさら

びんざさらは平安時代から田楽(でんがく)などの民俗芸能で使われている楽器です。踊りながら手に持ったびんざさらを巧みに操作して、さまざまなリズムを作ります。民謡の伴奏や歌舞伎の下座音楽(げざおんがく)にも使われます。 

出典:文化デジタルライブラリー

鳥獣戯画/田楽 急須

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
2〜3人用。400cc入ります。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
コロンと可愛らしいサイズの急須です。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
ステンレス茶漉しが付属いています。

鳥獣戯画/田楽 湯呑み

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
表は柑橘のような実を引いている様子
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
ねずみの綱渡り。鳥獣戯画には無いシーンです。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
女性の手に収まるほっそりしたシルエットの湯呑みです。150cc入ります。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
湯呑みのフチには溶けやすいサビ絵の具を巻いています。

鳥獣戯画/田楽 5寸皿

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
直径14.5cmで、取り皿や菓子皿などにちょうどいいサイズ。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
おにぎりが二つ入ります。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
底は平らになっていて、ふちが少し立ち上がっています。

鳥獣戯画/田楽 6寸皿

鳥獣戯画 6寸皿 動物
直径19cmのお皿です。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
おかずや一品料理のお皿に。
マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
底は平らになっていて、ふちが少し立ち上がっています。

おまけ

マルヒロ 波佐見焼 器 焼き物 鳥獣戯画 鳥獣人物戯画 maruhiro
商品化にならなかった笛を吹く狐と、晩酌中の蛙と兎。かわいいのですが食器にうまくはまらず不採用になりました〜。

特集商品一覧

About creator

新里李紗

新里李紗
Risa Niizato企画/Chief designer
EC/Director
Illustrator

このクリエイターの商品

ペット フードボウル HASAMI season01
season01 HASAMI ギフト ブロックボウルリトル パズル
season01 HASAMI ギフト ブロックボウルリトル パズル
HASAMI ブロックマグ season01 
プレート HASAMI season01
波佐見 波佐見焼 BARBAR いろは 大皿
波佐見 波佐見焼 BARBAR いろは 土瓶
いろは BARBAR 平丼
BARBAR たたら 8寸皿
BARBAR たたら 中鉢
BARBAR 小皿 和文 赤
BARBAR 蕎麦猪口大事典 色絵
BARBAR 鳥獣戯画 5寸皿
BARBAR 急須 鳥獣戯画
BARBAR 蕎麦猪口大事典 鳥獣戯画 相撲
BARBAR もぐもぐごっくん 仕切り皿
BARBAR もぐもぐごっくん 碗 
Mark Gonzalez
800_bowl-mini familycollection ファミリーコレクション プレートミニ
800_bowl-mini familycollection ファミリーコレクション ブロックマグ
800_bowl-mini familycollection ファミリーコレクション ボウルミニ
BARBAR 蕎麦猪口大事典 三重野龍
BARBAR 転写ステッカークラフトキット 
オサムグッズ プレートビッグ
オサムグッズ プレートミニ
オサムグッズ プレート
オサムグッズ オーバルプレート

食器・食卓周りの特集

関連特集