【数量限定】今年も登場!banryoku「WORLD PEACE お飾り」

2024.11.28季節

昨年、発売日に即完売したbanryokuお飾りが今年も登場!2025年の作品テーマは「WORLD PEACE」です。2024年12月6日(金)10:00からマルヒロオンラインショップと直営店で数量限定で販売開始します。

1点ものの「ミラグロ」や、ベストセラーアイテム「LEG EYE PILLIOW」も数量限定で発売いたします。ぜひご覧くださいませ。

※お飾り、ミラグロ、LEG EYE PILLOWは2024年12月6日(金)10:00より商品ページをご覧いただけます。

banryoku お飾り 正月 マルヒロ 波佐見焼
banryoku バンリョク

banryoku

1982年東京都生まれ。
幼少期から絵を描くことが好きで、高校卒業後美術学校で絵画を学ぶ。その後、アパレル会社を経てスウェーデンに留学。2年間テキスタイルを学ぶ。帰国後、アメリカでパペット制作に触れる。
意味のあるものがあふれている現代に意味のないものの力を信じ、作品制作をしている。
(Profile Photo:Nahoko Morimoto)

Instagram:@banryoku_mamiko.n
HP:https://mamikonakamura.portfoliobox.net/

平和に豊かに健やかに

banryoku お飾り 正月 マルヒロ 波佐見焼

2024年も終わりに近づいています。皆さん今年はどんな1年でしたか?

今年も東京を拠点に活動するアーティスト・banryokuさんにお飾りの制作をお願いし、2025年にふさわしい特別なお飾りが完成しました。

2025年はクラシカルな輪飾りのお飾りに仕上がりました。今年のテーマは「WORLD PEACE」。banryokuさんに作品に込めた想いを伺いました。

<banryokuさんより>

昨年に引き続き、お飾りを作らせてもらいました。世界の平和は相変わらず揺らいでいる状況です。
今年は WORLD PEACE というお札にしました。
前にお友だちと、これからの世界はどうなってしまうんだろうかね?と話していて、その時に
「結局は身近な人を大切にして、それを日々実行できるよう、自分自身も大事にすることだよね。それが最小単位だけど、確実に着実に平和になる道かもしれないよね。」
というような話をしました。
WORLDはさまざまな国が集まる世界でもあり、近隣のコミュニティーでもあり、自分自身の中の自分だけの世界かもしれません。
そこを平和に豊かに健やかにしていけたらいいなと思ったりしています。

banryoku お飾り 正月 マルヒロ 波佐見焼

張り子のおかめとお札は一つずつbanryokuさんが手づくりしています。よく見てみるとおかめの顔が少しずつ違って、一人ひとり個性があるのがいいですね。

インテリアとして楽しめるお飾り

banryoku お飾り 正月 マルヒロ 波佐見焼

輪飾りはしめ飾りの一種で、家族の団らんや繁栄を象徴するお飾りです。通常、玄関や水回りや部屋などに飾られます。

家全体に良い運気が巡るという意味で家の中心に近い場所や、生活の場を清めるという意味で水回りに設置するのが良いとされています。

banryoku お飾り 正月 マルヒロ 波佐見焼

サイズは全長25cmとちょうどいいサイズのお飾りで、玄関やお部屋、キッチンなどにインテリア感覚で気軽に飾っていただけます。

※後ろにしめ縄をつるす紐などはついておりませんので紐をかけたり、後ろにテープを張るなど、飾る場所に合わせてご自身で工夫をお願いいたします。

お飾りのほかにもbanryoku作品を販売!

banryoku ミラグロ マルヒロ 波佐見焼
banryoku legeyepillow マルヒロ 波佐見焼

お飾りのほかに、banryokuが絵付けした「ミラグロ」や、毎回発売からすぐに売り切れる「LEG EYE PILLOW」など、banryokuの世界観を楽しめる作品も数量限定で販売いたします。

特集商品一覧

関連特集